吾輩はロボットである。名前はまだ無い
一茂が個人でROBO-ONE出場を目指してロボットを作っています。

プロフィール
掲示板
リンク 初号機
2006年春Jクラス出場(?)機
零号機
2006年夏Jクラス出場(?)機
二号機or零号機改
2007年Jクラス?出場予定機

06/10/15  レポート

レポートに追われてロボットが全然出来てなーい(泣

PCで書きたいから授業中じゃ出来ないし・・・

週末レポートに時間取られるのは大ダメージ・・・

 

 

ロボット天才を読んだ

設計なしで作っていくって凄いなぁ。絶妙な曲線を描いたシルエットも凄い!!

あんなの自分でつくったらサイコーだろうなぁ

早くロボット作りてぇ

06/10/9  Inventor

半角/全角キーの隣にESCキーがあるのは罠ですか?

 

Alibre Design Xpress使ってたんですがシートメタルできねぇってことに気がつきました。

Inventor使いたい

買おうかな

学校で貸してもらえてるから学校だけでなら作業もできるんだけどなぁ

夜中やりたいしなぁ

 

06/10/4  決勝出場権制度

賛否両論色々あるみたいですね。。。

現段階ではマイナス要素の方が圧倒的に多そうな気がします。ちゃんと形になったらそれはそれで良く機能するようになると思う。

GPみたいな感じになって全国各地の一位が集まる決勝トーナメントみたいになりそうな気も・・・

個人的には正直、決勝のバトルで勝つよりも予選で上位が取れるような面白いor完成度の高いor特殊ギミックとかを持ったロボットを作りたいんです。

地域大会にコレだけ大きい賞品があれば活気付くことは間違いなさそうですけど、僕のような下の方のレベルにはどんどん本戦への道が遠のいてる感が・・・

まずJクラスの存在があやふやになったことが・・・

重量分けになるにしてもJクラスよりレベル上がることは必至かと・・・

やっぱり早く大会出れるような機体作らなきゃ

スピードが大切ですね。

 

06/9/30  発覚

FC2の無料ホームページだとMP3とか動画の形式はアップ出来ないらしい、、、残念

初号機の動画をアップしようと思ったんだけどなぁ

動画アップできないのは痛いなぁ

違うところにしちゃうか

 

 

06/9/30  放置状態で、すみませんでした。
夏のROBO-ONEに向けて忙しくて色々あって心が折れてました。→夏のROBO-ONE
早く今度は絶対に作って見せる!!って意気込んでます。

まずは設計しながら同時進行で基盤製作かなと思ってます。
設計はAlibre Design Xpressを使って今サーボとかを作って練習してます。
Inventorを学生値段で買っちゃうっていう作戦も考えてるんですが。Alibreで出来るなら良いんですけど、、、制限機能の制限されてる部分がちょっと不安で、、、最後の最後に泣くことになったら悲しいなぁ

基盤の方は一週間後に練習会があるから宮田さんのLBC(作り慣れたw)を作ってゼロ号機に乗せて練習会出ようかなと思ったりしつつ。マイコン勉強してオリジナル基板作りたいなぁとも思ってるんですが。
練習会出るにはLBCしかないかなぁ。プログラムもあるし・・・

ロボコンマガジンで前田さんの記事で紹介されてたVS-RC003買っちゃうかっていう選択肢も

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送